12inch MacBook Air 2015 か 13inch MacBook Proか・・・・。

来週にも発表っぽい新MacBook Air。本気で購入を考えていたのですが・・・。

 

スペックを比較していくと、「MacBook Pro 13inch Retina」とどっちにするか迷い始めてしまった。

 

 

 

なぜ迷っているか?、購入の参考にするため自分の考えをまとめてみました。

 

追記

1. そもそも持ち運ぶのか?

持ち歩く場面を考えると、土日に喫茶店で作業したい時と、自宅のこたつで作業したい時の2つ。ただこの2つのことは実現したいので、ノートタイプは欲しいのである。

 

Proは13inchなら1.57kg。Airより重いが、喫茶店に持っていくぐらいなら大したことはない。

 

そしてAirといっても 1kgはある(もしかしたら1kg切るかもね)。用もないのに毎日持ち歩くにはやっぱり重い。
しかも職場には自由使えるSSD-RAIDのMacProをがある。

 

 

2. そもそも何に使うのか?

想定しているのは、ブログの更新とイラスト制作である。
イラストはイラレが使えれば問題ないので、どちらを買っても問題はない。

 

 

3. 現在使っているMac miniをどうするのか?

これが、一番のポイントかな。

 

自宅のMac miniは、そろそろ動作が遅いのでどうにかしたい。
Mac miniと20inchモニターの組み合わせだから、こたつに手軽に持ち運べないネックを解消したい。

 

そもそもデスクトップとノートの2つ使いが、自分には向いていない気がする。

だから現在使っているMac miniは処分する方向で考えたい。

 

その場合↓

 

4. 現状と同じ動作が可能か?モニター出力はできるのか?

基本は、モニターにつないだ使い方を想定しています。

作業環境の効率化から考えて、自宅と職場の環境(モニターサイズ、キーボード、マウス)は同じにしています。違うのは動作スピード。

 

新MacBook Airは、USB Type-Cが1ポートのみという噂のまんまだったら、電源を挿したまま、外部モニターに出力できるのだろうか?

 

Intel Wireless Displayの噂もありますが、WiDiの受信機が必要になるだろうし。

まあ、USB3.1だろうがUSBなので、ハブをかますこともできるんだろうけど、3.1のハブはまだ出ていない?

 

 

5. 現状と同じ動作が可能か?処理速度は?

現状のMac miniには結構な数のFontと版下制作環境が整っている。これをAirのスペックで動作するのだろうか?

 

Airのメモリーを8GBにすれば、OKなのか?

自分の作業は、16GBはいらないということは解っているが、4GBではちょっと足りないことも解っている。

 

CPUに関してはどちらを選んでも、現状のMac miniより良いだろうね。

 

なんか、わかってきたかも。

 

 

結論!!!!!!やっぱり価格だよ。

新MacBook Airのメモリーを8GBにアップしたものと、MacBook Pro 13inch Retinaの最安値との価格差だね。

 

MacBook Pro 13inch Retinaの一番安いもが、最安値で119,448円(2015.3.6現在)なので、メモリーを8GBにアップしても100,000円切るぐらいでないとMacBookProかな、
スペック差を考えてたら。やっぱりProはプロ仕様だもの。

 

MacBook Airの11inchは無くなるという話なので、新MacBook Airの価格は、もしかしたら88,800円で出てくるかもしれない。(いろいろ新技術が入っているから13inchと同額の98,800円かもしれないし、さらには13inchのスペックを上げて全体に高くなるかもしれない。)

 

88,800円だったらメモリーをアップして、98,600円 。(税別だけど。)
ギリギリ私の購入判断に入ってくるかな。

 

しかし!
出たばっかりの時に、Apple Storeで注文してすぐに手に届くのか?

なんだか、MacBook Pro 13inch Retinaに傾いてます。

 

Yosemiteが重いから標準で8GB入って88,800円で出す!とかになった場合でないと、Airではないかな。

 

やっぱり、毎日持ち歩きたい人でない限り、Airでは無いのかも。

 

!!注意!!
金額やスペックは、まだ知りません。全ては妄想です。