中央線に乗って考える

好きなモノとか、欲しいモノとか、日々のこととか

そろそろ高速無線LANにかえようかと思っています。各メーカーの高速ルーターの比較 2015。

f:id:wedges:20150817133833j:plain

「で、こいつは有線LANが付いて無いの!?」

 

MacBookProを購入して3週間が過ぎ、そろそろ本格的にいろいろ作業し始めました。
そこで、気になったのがデータの転送速度だ。

 

自宅は2007年から無線LAN化しているが、本格的に無線LANを使うのは、今回が始めてだろう。そもそも無線LANの規格の違いもよくわかっていない。

 

無線LANの新しい規格「11ac」は、かなり早くなっていた!

新しいと言っても2013年には出ています。出た当時は総務省の認可が遅れたため「違法電波」などといろいろ話題の合ったあれである。

 

あの頃に、最新のルーターにかえていなければ、以下の規格の無線LANということです。 

規格 11n 11a 11g 11b
ストリーム数 最大4ストリーム(40MHz) 1ストリーム 1ストリーム 1ストリーム
通信速度(最大) 150Mbps(1ストリーム)
300Mbps(2ストリーム)
450Mbps(3ストリーム)
600Mbps(4ストリーム)
54Mbps 54Mbps 11Mbps

 現在自宅で使っているのは、この規格の全てを網羅したもので、こんなマークが付いています。

f:id:savoia1976:20150406164027j:plain

ということで、うちは11nという規格。アンテナ3本あるから450Mbpsが最大値かな。

 

そして、11acはこんなに早い!
アンテナ1本分で433Mbpsという早さです。

規格 11ac 11n
ストリーム数 最大8ストリーム(80MHz) 最大4ストリーム(40MHz)
通信速度 433Mbps(1ストリーム)
867Mbps(2ストリーム)
1300Mbps(3ストリーム)
3500Mbps(8ストリーム)
150Mbps(1ストリーム)
300Mbps(2ストリーム)
450Mbps(3ストリーム)
600Mbps(4ストリーム)

f:id:savoia1976:20150406171938j:plain


さらに最大8ストリームで3.5Gbpsにもなる規格だそうです。

 

 

しかし!!基本的に1ストリームに1アンテナ!?

上記の11acの最大の8ストリームなんて、夢のような高速通信ですが、実は1ストリームに1アンテナが必要。それは、クライアント側のノートパソコンやスマホにも必要なのだ。

 

例えば以下の写真はノートパソコンに入っている無線LAN用の基板だ。
通常の搭載アンテナ数は2個か3個だ。(画像の赤い矢印部分です。)

f:id:savoia1976:20150406181319j:plain

 

そして、最近のスマホは11ac対応が出てきましたが、搭載しているアンテナは1個。理論値では433Mbpsで、実測値は200程度では無いだろうか?

 

無線ルーターの選び方が判ってきた!

使うパソコンやスマホのアンテナが対応しているかで、宝の持ち腐れになってしまうということ。

まず、アンテナは2種類の周波数がある。

2.4GHz帯と5GHz帯の2種類存在する。「11ac」は5GHzのアンテナを使用し、「11n」では、2.4GHzと5GHzの両方に対応している。

 

2.4GHzから5GHzに移行する流れにある。

11bや11gも2.4GHz周波数帯を利用していて、電子レンジやBluetoothなどもこれと同じ2.4GHzを利用されているため、電波同士がぶつかって通信に影響を与える場合があり、通信速度が落ちたり、通信が途切れたりするとのこと。

近所の無線LANも干渉しているかもしれないので、これからは5GHzだ。

 

アンテナ数が多くても無駄ではない?

同時に無線LANに接続する機器が多い場合(家族が多い場合)は、アンテナ数が多い方がいい?

 

 

各メーカー「11ac・1300Mbps」の比較!!

MacBook Pro Retinaが11ac対応・最大1300Mbpsなので1300Mbps対応の比較だけです。

 

バッファロー AirStation WZR-1750DHP2

有線ポート:4/サイズ:34x212x183 mm
特記事項:USB3.0端子とUSB2.0端子をそれぞれ1端子搭載
価格:11,869円(2015年4月6日現在)

 

 

アップル AirMac Extreme

有線ポート:3/サイズ:98x168x98 mm
特記事項:白い?
価格:26,000円(2015年4月6日現在)

APPLE AirMac Extreme ME918J/A

APPLE AirMac Extreme ME918J/A

 

 

 

NEC Aterm WG1800HP2

有線ポート:4/サイズ:98x168x98 mm
特記事項:ホームIPロケーション・こども安心ネットタイマー
価格:12,305円(2015年4月6日現在)

 

 

I・O DATA WN-AC1600DGR3

有線ポート:4/サイズ:34x212x183 mm
特記事項:ダイナミックDNSサービス「iobb.net(無料)」
価格:7,654円(2015年4月6日現在)

I-O DATA 11ac/n/a/g/b 対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) 1300Mbps WN-AC1600DGR3

I-O DATA 11ac/n/a/g/b 対応 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) 1300Mbps WN-AC1600DGR3

 

 

 

NETGEAR Nighthawk R7000-100JPS

有線ポート:4/サイズ:285x184.5x50 mm
特記事項:4本アンテナのR7500や、6本のR8000も気になる。
価格:17,653円(2015年4月6日現在)

NETGEAR Nighthawk R7000ギガビットルーター R7000-100JPS

NETGEAR Nighthawk R7000ギガビットルーター R7000-100JPS

 

 

 

ASUS RT-AC68U

有線ポート:4/サイズ:220x160x83.3 mm
特記事項:「Ai Radar」機能って?
価格:17,671円(2015年4月6日現在)

 

 

おススメはこれ!?

バッファロー AirStation WZR-1750DHP2ですね。

 1300MHz対応で、上記のリストを価格.comで比較すると、NECのが人気がありますが、口コミ数は圧倒的にこのバッファローが多い!わからないことがあっても、回答は一番多いのではないだろうか。

 

人気だけで、判断すると、下記のバッファローは人気1位だ。(品薄中ですが。)

 

「WXR-1900DHP」フラッグシップモデルで、1GHzデュアルコアCPUを搭載しているのだ!(無線通信の処理速度にCPUがどの程度影響するかは、いろいろなレビューを見てみないとわかりませんがね。)

 

 

関連記事(買ったルーターはこれ)