中央線に乗って考える

好きなモノとか、欲しいモノとか、日々のこととか

Macを買ったら、まずやること!w (開封前に読んで欲しいこと。)

MacBookPro

Macを買ったら、まずやること」的なブックマークがたまに増えていたりしますが、そんな記事をブックマークする意味が全くわからない。
(まあタイトル的に間違っていて、オススメのフリーソフトだったりするのですが。)

 

そんなもの、人それぞれ違うし、そもそもMac自体は初心者が使いやすくできている。

 

「まずやること!」と題するなら、もっと基本的なことを書いて欲しい。なので自分が思う、「まずやること!」書いてみます。

 

1. アカウントとパスワードを考える。

f:id:wedges:20150319180154j:plain

 

パスワードは、後でも変えることは出来ますが、アカウントは後で変えられません。アカウント名は事あるたび目にしますし、ブログなどでキャプチャした時に入り込んだり、外出先で人に見られたりもします。

 

恥ずかしくなく、かつベタではないアカウント名ってのを考えるのは楽しいよ。まあ、買ったばかりのMacの初期設定なんか早く済ませたいかもしれませんがね。

 

 

2. Apple IDを新規作成する。

既にApple製品を持っている人なら、IDは取得しているのでしょうけど、持っていない人は初期設定時に作成できます。(持っていても新たに作ってしまっても問題ないでしょうけど)

 

iCloudが使用でき、ファイルを保存したり、アドレス帳の管理、カレンダーなどのデータをバックアップできます。(5GBまでですが。)

 

IDは、◯◯◯◯@icloud.comというメールアドレスの形式になります。できるならこのApple IDの◯◯◯◯の部分も、同じアカウントに出来たらいいですね。

 

上記1.のパスワードは何でもOKな感じですが、Apple IDのパスワードは、大文字小文字を入れないといけなく、数字も含め、同じ文字は3つ続けるのも禁止等、制約があります。

 

アプリストアを使うたびに入力を求められるので、同じパスワードにしておくのもいいかもしれませんね。

 

 

3. Wifiの設定をする。

Macのノートは、Ethernetのジャックが無いのでUSBで繋げるか、Wifiで繋げるかです。上記2.の設定をするにも、ネットに繋げていないとできないので、Wifiの接続ができるようにしとく必要があります。

 

ルーターWifiの設定なんてしょっちゅうするわけではないので、Wifiのパスワードとかすぐに出てこなかったり、マックアドレス制限を解除したりとかしておかないといけません。

 

順番としては、このWifiの設定が1番先ですね。2.も事前に作成しておくのもアリですね。2.のアカウントの取得時に希望のアカウントが取れなかったりしますから。

 

 

結論

この1,2,3は、初心者でも経験者でもちょっと気にしていいのではないでしょうか?

 

私もMac歴は20年ですが、忘れていて適当に設定してしまい、やり直しのためにクリーンインストールをした経験も多々あります。